日曜日と月曜日で行ったのがポイントです。
僕は初めてのゼミ旅行でしたが、とりあえずいえることは
朝早!
前日(当日早朝)に準備してたので眠い... (〃 ̄〜 ̄)ゞ〜o○◯
みんな眠そうですが、とりあえず福井に向けてしゅっぱ〜つ!
一回目の休憩所で山田君は酔い止め買ってましたが、
酔ってからも効くんですかね...
前日の夜更かしのせいで、うとうとしてるうちにつきました!
恐竜博物館!

内観もなかなかいいですね

やはり我々としてはこーいうところに目が行きますねぇ
エスカレーターで下に降りてから、展示を見ながら上がっていくスタイルみたいです。
さすがに恐竜博物館というだけはあります!
迫力満点です!

これを復元すると

こーなるみたいです。
これ写真なんで分かりにくいですが、実は動くんですよ〜
いろんな展示があって勉強にもなるし面白かったんですが、
化石というと、地層の話とかの展示もあるわけで、
どーにも研究がちらつきますΣ( ̄Д ̄;)
せっかくの旅行なのに...
さて、次はいよいよ海鮮丼、もとい東尋坊です!
おぉ!
潮の香りが!
とりあえず良さそうな店があるので店内へ!

いい感じですね〜
では、お腹もいっぱいになったところでいよいよ本丸です!


風つよっ!
みんなのテンションも上がります!
でも、そーやってはしゃいでいると...
あぁ!奥野さんが!

ネタバレ

みんなで記念撮影〜

ってどこに来たのか分かりませんねw
一頻遊んで疲れてきたので、今日のお宿へ!
まつや千千

めっちゃ立派です。
温泉旅館ということでとりあえずお風呂〜
流石に写真は載せられませんが、広くてよかったです
ただ露天風呂にあった木造貫架構のせいで研究が頭をよぎったのはマイナスですヽ(  ̄д ̄;)ノ
やっぱり逃れられない運命なんですかね...
調子に乗って湯船につかっていたら、危うく宴会に遅刻しそうに!
お茶会もやってたみたいですが、とりあえずパスで!
宴会場押さえてあるから
とは聞いていましたが...

ひろっ!
夕飯もこんなに豪華です!

(食べるのに夢中で料理の写真撮るの忘れたw)
さて、一段落ついたころ。
宮本先生から
「近況報告をせよ」
と一言。
何も考えていなかったので、とりあえず焦ります。
しかもマイクまで出てくるし...
人前に立つのは苦手です...
ひとりひとり話して、最後は宮本先生です。

「繋がりを大切にして、日々精進せよ」
とのことでした。
最近だらけているので、がんばらねば...
この後は大部屋で2次会です。

とりあえず群杭〜

(入力地震動:スゥさん)
普段あまり話さないようなことも話せたのでよかったです。
ここからは記憶が怪しいので今日はここまで〜
おやすみなさ〜い
B4田中でした(〃 ̄〜 ̄)ゞ〜o○◯
"