トップバッターは酒井くん

題目:「2011年東北地方太平洋沖地震の大阪平野における広帯域地震動シミュレーション」
2番手は滝花くん

題目:「三次元差分法による大阪平野での長周期地震動特性」
3番手はテキくん

題目:「半経験的手法による南海トラフ巨大地震の大阪での地震動評価と建物応答」
4番手は高田くん

題目:「原位置載荷実験に基づく羽根付き鋼管杭の地盤反力係数評価法」
5番手は北浦さん

題目:「大阪通天閣の地震応答特性と免震改修に関する研究」
6番手は私、星澤

題目:「戸建免震住宅に用いる変位制御装置の開発と地震応答低減効果」
ラストは池田くん

題目:「伝統木造架構の振動台実験に基づく地震応答解析モデルに関する研究」
ひとまず、一段落した安心感でいっぱいです。
他講座も含めM2の皆様、お疲れ様でした[:お茶:]
2014年度の残りもわずかですが、貴重な時間を楽しみましょう[:チョキ:]
M2 星澤[:星:]"