先日,修士論文の発表会がありました。
遂に,遂に・・・!
終わりました!!
1月28日に修論の研究室内締め切りがあり,
2月10日に正式な締め切りがあり。
そして2月16日に修論発表会がありました。
発表用のパワーポイントは,すぐにできるわーと思っていたら
意外と終わらず。
(ゼミ内の練習のときにダメだしをされたりして)
結構みんなぎりぎりまで学校にこもって作っていましたね。
もちろん,論文の提出前も
かーなーり,研究室にこもっていましたが。笑
さてさて。修論発表会は,朝9時から始まりました。
まず第2領域の発表があり,次に第6領域の発表がありました。
みんな今まで良く頑張ったんだろうなー,などと
(他人事のように)思いながら聞いていました。
第6領域のあとに昼休憩が入り,
午後からは第1領域の発表です。
プロジェクターの調子があまりよくなく,
薄い色が見えなかったり,緑が黄色に見えたりの
困難(?)を乗り越えて,
質問にもなんとか答えて,
無事に終了しました!
みんな,お疲れ!!
あと少しの学生生活,存分に楽しみましょう[:音符:]
まだ,ちょこちょことやらないといけない事はありますが。。。笑
4回生もあともうちょっと!
頑張って[:星:]
きしもと[:りんご:]
"