この春から研究室に配属される3回生に,1講座を宣伝するためです。
まず,先生方から研究内容の説明がありました。
(その間に,私たちは鍋の準備)
その後,みんなで鍋を囲み,おしゃべりタイム[:ビール:]
3回生は,全部で9人も参加してくれました☆
(こちらは11人いたので,全員で20人の大所帯でした)
鍋をつつきながら,
ゼミではどんな事をするのか,という話から
院試の話や授業の話まで
他愛ない話を延々としていました。笑
実はあまり研究の話などはしなかったのですが,
それよりも,こんな風に普段の空気を感じてもらえたことが
良かったかなぁ,と勝手に思っています[:にひひ:]
(研究の話は,先生方がしてくださってるし)
こういう風に「先輩の話を聞く」という機会が
与えられてるのはいいですよね。
私も2年前は色々悩んだなぁ。。
(もう2年も前なのか!!)
全員1講座に来てもらうことはできないけど,
たくさんの人が1講座を希望してくれるとうれしいですね☆
さてさて,4回生は卒業研究の締め切りまで
あと1ヶ月ちょっとになりました。
それぞれに,卒論を進めつつ,今は卒業設計に取り組んでいるみたいですね。
私たちM1は,エントリーシートを書いたり
webテストを受けたりと,そろそろ就活が本格化してきました。
むむむ。。忙しい。。笑
きし[:りんご:]
"