兵庫県の篠山にある,木造の小学校(八上小学校)の常時微動を測定しに行きました!
実は,建物は常に微妙に振動しているらしく,
常時微動測定とは,その揺れを測る事です。
微動を測定することで,建物の特性などがわかるそうです。
今回は,測定する箇所を変えて3回計測しました。
(専門ではないのであまり詳しいことはわかりませんが・・・[:初心者:])
しかしこの八上小学校,木造のかなり古めの建物なのですが
とても味がありました!そして,すごくかわいかったです。
こんな素敵な小学校で小学生時代をすごせるなんて,羨ましいな。
ぜひこれからもずっと使い続けてほしいと思いました[:星:]
きし[:りんご:]"