16WCEEの報告

"D3の中野です[:りんご:]



1月9日〜13日にかけて、チリのサンティアゴで

第16回世界地震工学会議(16th World Conference on Earthquake Engineering, 16WCEE)が開催され、

宮本研からは、宮本先生、川辺先生、廣瀬さん、そして私が参加しました。



まずは、WCEEの公式行事である研究発表と晩餐会についてお話します。



研究発表は、以下の3題について行いました。

1) H. Kawabe, Y. Miyamoto, S. Tanaka: Long period ground motion prediction in the Osaka basin for future Nankai Trough Earthquake (ID: 1555)

2) H. Hirose, T. Nakano, Y. Miyamoto: Lateral soil resistance of each pile in pile group by shaking table tests and its simulation analysis (ID: 2731)

3) T. Nakano, Y. Miyamoto: Nonlinear Soil Resistance of Pile Group Subjected to Load in Different Directions Based on Nonlinear 3D FEM (ID: 2885)



トップバッターは私。口頭での発表でした。

質問の内容をあまり聴き取れなくて悔しい思いをしたので、

今後は英語力を強化していきたいと感じました[:あうっ:]







廣瀬さん。

事前の準備の成果が出ていたのではないでしょうか[:にこっ:]







川辺先生。

飛行機の荷物運搬の手違いでポスターがチリに届かず、

急遽現地で印刷したそうです[:汗:]







会場ではかつて宮本研の留学生として来日していた

セシリアさんと会うことができました。

今は母国に帰って働いているということでした。

元気そうで何よりです[:にぱっ:]







4日目(12日)の夜には、

WCEE主催の晩餐会(Gala Dinner)が開催されました。

会場はサンティアゴ競馬場の一角です。







大きなテントの下で皆が一堂に会し、

舞台ではチリの伝統的な音楽と踊りが披露されました。

哀愁漂うアンデス風の曲と、

陽気なスペイン風の曲が入り混じっていて、

曲想が目まぐるしく変化したのが印象的でした[:にこっ:]







また、次回のWCEEの開催地が発表されました。

17WCEEは、2020年に仙台で開催されるとのことです[:にかっ:]

次回は是非とも今回のリベンジをしたいものです。



さて、せっかくチリまで行ったので、

街や食べ物についても紹介しましょう。

"